Skip to main content

こんにちは、GIFMAGAZINE LABOの佐藤です。

スマートフォンの普及をきっかけに再び注目を集めるGIFアニメ。
私たちが運営するGIFMAGAZINEにも毎月5万点以上のGIFアニメが投稿されています。

今回からシリーズ『GIFアニメ美術館』と題し、今人気の高いクリエイターの方をご紹介します。

第1回目は、浮世絵をモチーフとし、日本国内だけではなく、海外でも人気のGIFクリエイター「瀬川三十七」さんです。

浮世絵は、江戸時代に確立された絵画のジャンルです。葛飾北斎や歌川広重などの浮世絵師の名はみなさんもご存知だと思います。
浮世とは「現代風」という意味です。当時でいう現代風な生活や、文化感覚を版画により閉じ込めたフォーマットと言えます。

今回ご紹介する作品は「動く浮世絵」。瀬川三十七さんの作品です。
浮世絵が江戸時代の「現代」を表したものならば、動く浮世絵はまさに現在の浮世、デジタル時代だからこそ表現できるGIFアニメーションです。
その対比を深く味わいながらぜひご覧ください。

作品1. 【動く浮世絵】手段

歌川広重「東海道五十三次 袋井」「東海道五十三次 二川」をベースとした作品です。
座ってしばし休息する人、素朴な風景が広がる中を颯爽と走るセグウェイ娘、江戸時代は実はこうだったのかもしれませんね。

[タイトル]【動く浮世絵】手段
[瀬川さんコメント]長い旅路、やっぱり楽をしたくなりますよね。江戸時代はこのようにセグウェイでの移動が一般的でした。

via GIFMAGAZINE

作品2. 【動く浮世絵】顔芸

多くの方がご覧になったことがあるであろう、東洲斎写楽「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」をベースとした作品です。
ループする面白さが生きている素敵なタライ芸です。

[タイトル]【動く浮世絵】顔芸
[瀬川さんコメント]落ちてきたタライに対する見事なリアクションを役者が披露しています。写楽が描いた顔芸は現代のバラエティ番組へと引き継がれています。東洲斎写楽「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」

via GIFMAGAZINE

作品3. 【動く浮世絵】グルーヴ

自然とEDMが聞こえてくるGIF作品です。テーマだけでなく、光のゆらぎやリズムの心地よさ、GIFのループが生かされた素晴らしい作品です。

[タイトル]【動く浮世絵】グルーヴ
[瀬川さんコメント]当時の美人の条件とはでかいフロアで回せるかどうか。扇屋!日本一!などとDJに声を掛ける「大向う」は場をさらに盛り上げます。

via GIFMAGAZINE

作品4. 【動く浮世絵】青海原

私が個人的にとても大好きな作品です。GIFのループやリズムの良さだけでなく、ディスプレイに移る船の画面が二重、三重になる部分や、大名のチョイスなど、見れば見るほど瀬川さんの細部へのこだわりが発見できます。

[タイトル]【動く浮世絵】青海原
[瀬川さんコメント]東海道の江尻宿で行われたボートレースの模様が浮世絵に残っています。彼らはこのコースを永遠に回り続けます。
歌川広重「東海道五十三 江尻」

via GIFMAGAZINE

いかがだったでしょうか?まさに浮世(現代)を表したGIF作品をお楽しみいただきました。
更にご覧になりたい場合は瀬川三十七さんのGIFMAGAZINE 公式GIFerページをご覧ください。

 

GIFアニメクリエイター:瀬川三十七

1988年富山県生まれ。 東京大学文学部卒業。JAPAN MENSA会員。 GIFアニメーションコンテスト「the GIFs 2015」において、2作品優秀賞受賞。 浮世絵アニメーション「動く浮世絵」シリーズを制作している。